Athlon64とAriA(とGA-K8VM800M)を買ってしまった

とりあえず,CPUは Cool'n'Quiet (CnQ) に魅かれたのでAthlon64に決定している.Intel高いし.熱いし.3000+のバルクを20,940円で購入.ただ,バルク品を探すのに結構苦労した.Athlon64は,あまりバルク売りしてない?

筐体はベアボーンのiDEQ-200Pを狙っていたのだけど,どこの店を見ても30K円前後する.で,迷っているうちにAntec AriAを見つけた.へー,これがうわさの…と見回してみると,作りもなかなか.組み立てやすそう.3.5''シャドウベイが3つもある…というのは放熱的に微妙だけど,やばそうなら付けなきゃいいだけの話だし.13,980円で購入.

さて,そうするとM-ATXマザーボードを探さなくてはならない.が,あまりAthlon64でM-ATXマザーボードは選択肢が無い.

AOpen MK89-L
CnQ非対応.論外.何やってんだ > AOpen
Gigabyte GA-K8VT800M
CnQは使えるらしい.10K円そこそこで買えるらしい.VIA K8T800.
Gigabyte GA-K8S760M
CnQは使えるらしい.ちょっとだけ↑より高いらしい.11K円くらい.VGA付き.SiS760.
MSI K8MM-ILSR
CnQは使えるらしい.もうちょっと↑より高いらしい.13K円くらい.VGA付き.VIA K8M800.

というあたりまでは下調べしてあったのだが,はっきり言って(MK89-L 以外は)あまり違いがわからない.最近はVIA恐怖症も癒えたし,コストパフォーマンス的にGA-K8VT800Mかな,と思っていたところにGA-K8VM800Mという板が9,980円で売っているのを見つける.名前から連想されるとおり,GA-K8VT800MのVGA付き(K8M800)バージョン.安さに魅かれて購入.

…と,ここでCPUクーラーも買う必要があったのに気づく.AriAってCPUクーラーを選んだような気もするが,時間もなかったのでサイズ的にそんなに無茶がなさそうで,それなりにリーズナブルなお値段の鎌倉 (Scythe) を2270円で購入.