雑感と評価

一通り組み上げて、軽く使ってみて思ったこと:

  • CnQ ばんざい.
  • AriAはよくできている.格好いいし,組み立ては相当楽.それとも最近はこんなもの?
  • AriAの電源FANの音は「それなりに静か」レベル.ただ,驚くほど静音というわけでもない.防音も前面の吸気口が仇となって不利.内部のCPUクーラーのファン音やHDDのアクセス音が吸気口からけっこう聞こえてくる.
  • CNPS7000Bはフル回転(約2400rpm)だとうるさい.最初は地雷を掴まされたかと思った.付属のファンコントローラで回転数を最低(約1400rpm)に絞ると,まあ我慢できるレベル.CnQを有効にすれば,定常状態ではそれでも冷却能力は十分.CPUフル稼働での検証はまだ.
  • K8VM800MにIEEE1394が無いのを見落としていたのは誤算.普段あまり使うものでもないので気にしてなかったが,AriAに前面コネクタがあるのでもったいない(貧乏性).IEEE1394つきのK8MM-ILSRにしてもよかったか.ただ,3000円の価値があるかどうかは謎.
  • K8VM800MにSmartFan(ファン速度自動制御)機能が無いのを見落としていたのは誤算.というかなぜか当然あると思い込んでいた.せっかくのCnQの意味が半減じゃん,と後悔しかけたが,調べてみると他のM-ATXマザーボードもみな付いてない.CnQが使えないというMK89-Lを除いて.なんじゃこのちぐはぐな状況は.
  • K8VM800MはDDR400対応のはずのくせに,手元の512MBx2を挿すと勝手にDDR333でメモリアクセスをする.箱にもマニュアルにもそんなことは書いていない.ただDDR400対応とあるだけ.それでいいのかGigabyte.仕方ないので,マニュアルに明記されている隠しBIOS設定機能(これもどうかと思う)で無理矢理DDR400に…したらBIOSが立ち上がらなくなった orz.

というわけで,今回のお買い物の評価は,

Athlon64 3000+
とても満足.CnQばんざい.
Antec AriA
満足.デザイン,機能,拡張性,どれも文句はありません.CPUクーラーの大きさに制限があることだけは残念.
Zalman CNPS7000B-AlCu
まあまあ.期待したよりうるさい.けっこう高いのに.もうちょっと静かになって欲しいというのが正直なところ.冷却能力は問題なさそうだが,負荷試験がまだなのでなんとも言えない.
Gigabyte GA-K8VM800M
びみょー.勝手にDDR333になったり,ファン制御機能が無かったりするあたりはぶつぶつ言いたくなるが,まあ値段が値段だし.CnQやSTR(RAMへのサスペンド)がトラブル無くできるのは評価したいが,本来はそもそもできて当たり前.というわけで,コストパフォーマンスは決して悪くはないが,「良い買い物をした」と満足できる一品とは言いがたい.この値段なら,あとファン制御がついてNICカニでなくなれば「満足」と言ってもいいのだけど.